日本共産党伊丹市議団ニュース(第433号)

9月議会最終日 本会議 10月11日(金)
2023年度決算への反対討論 服部よしひろ議員

 日本共産党伊丹市議団ニュース(第433号)はこちら(PDF)

日本共産党伊丹市議団ニュース 433号1面日本共産党伊丹市議団ニュース 433号2面

日本共産党伊丹市議団ニュース(第430号)

 社会と政治アンケートはここをクリック(Googleフォーム)

  スマホなら(QRコード) 

9月議会始まる(9月2日から10月11日)

 日本共産党伊丹市議団ニュース(第430号)はこちら(PDF)

日本共産党伊丹市議団ニュース 第430号1面日本共産党伊丹市議団ニュース 第430号2面 2024.9.3.

 

日本共産党伊丹市議団ニュース(第429号)

 社会と政治アンケートはここをクリック(Googleフォーム)

  スマホなら(QRコード) 

2024年9月議会に向けて
みなさんの願いを聞かせて!!

 日本共産党伊丹市議団ニュース(第429号)はこちら(PDF)

日本共産党伊丹市議団ニュース(第429号)1面日本共産党伊丹市議団ニュース(第429号)2面

 

日本共産党伊丹市議団ニュース(第422号)

市民のいのちとくらし、営業を守り、
国政での躍進の年に

 日本共産党伊丹市議団ニュース(第422号)はこちら(PDF)

議員団ニュース422号1面議員団ニュース422号2面

市民のいのちとくらし、営業を守り、
国政での躍進の年に

 お健やかに新年をお迎えのこととお喜び申し上げます

 昨年は統一地方選・県議選・伊丹市議選において力強いご支援をいただき、ありがとうございました。

 市議選では、2議席を確保しましたが、議席の前進を勝ち取ることができませんでした。ベテランの現職と新人の交代となりましたが、就任早々に発生した天神川堤防決壊災害をはじめ、全力を上げて議会活動に取り組んできました。

 岸田自公政権は、物価高騰に打つ手なしの失政に加え、昨年末に発覚した裏金問題(きっかけは『しんぶん赤旗』日曜版の2022年11月のスクープ)で急速に支持を失い、政権末期状況に陥っています。今年こそ、市民と野党の共同で自公政権を退場させる年にしましょう。

 私たちも、憲法9条を守り、戦争する国づくりストップ、命と暮らしを守るためにみなさんとご一緒にがんばります。来る総選挙で比例2議席絶対確保、さらに3議席以上で「こむら潤」さんを国会に送るために力を尽くします。

 みなさんの変わらぬご支援をお願いします。

 2024年 元旦

日本共産党伊丹市議会議員団
服部 よしひろ
かしば ふみ