議員団ホーページ更新情報
- 2025.4.15. 日本共産党伊丹市議団ニュース(第441号)3月議会の報告
- 2025.2.26. 日本共産党伊丹市議団ニュース(第439号)
- 2025.2.19. いまの社会と政治へのアンケート
- 2025.2.19. 日本共産党伊丹市議団ニュース(第438号)
- 2025.1.1. 日本共産党伊丹市議団ニュース(第437号)
- 2024.12.20. 日本共産党伊丹市議団ニュース(第436号)
■最新記事2件■
日本共産党伊丹市議団ニュース(第441号)3月議会の報告
3月議会の報告 長年求めてきた市民の要求が実現! 今年度当初予算は927億円で史上最高額となりました。 物価高騰で、暮らしも生業も厳しい状況の市民に対し、行き届いた施策が求められています。 ➔ 日本共産党伊丹市議団ニュース441号のダウンロードはこちら 【1面】 長年求めてきた市民の要求が実現! 日本共産党議員団は、市民の願いを実現するために奮闘しました。 その結果、今年度予(▼続きを読む)日本共産党伊丹市議団ニュース(第439号)
3月議会一般質問(3月3日~3月6日) 3月4日(火)10時40分~ かしば ふみ議員 3月6日(木)10時40分~ 服部 よしひろ議員 ➔ 日本共産党伊丹市議団ニュース(第439号) [1面] かしば ふみ議員 3月4日(火)10時40分~ 1. 統合新病院開院と近畿中央病院の跡地活用についての諸問題について ① 阪神北圏域における医療需要と患者紹介状況 ② 病床稼働率を高(▼続きを読む)日本共産党伊丹市議団ニュース(第441号)3月議会の報告
3月議会の報告
長年求めてきた市民の要求が実現!
今年度当初予算は927億円で史上最高額となりました。
物価高騰で、暮らしも生業も厳しい状況の市民に対し、行き届いた施策が求められています。
➔ 日本共産党伊丹市議団ニュース441号のダウンロードはこちら
【1面】
長年求めてきた市民の要求が実現!
日本共産党議員団は、市民の願いを実現するために奮闘しました。
その結果、今年度予算でいくつか実現した施策を紹介します。
【2・3面A】
議員を減らせば議会が効率的・効果的になる??
危険な大阪関西万博に子どもたちを連れて行かないで‼
大阪関西万博に1基100万円ベンチを5基設置!
老朽市営住宅を建替えて!
高齢単身・若年者に家賃補助を!
統合新病院と近畿中央病院跡地活用
【2・3面C】
アイホール(市立演劇ホール)廃止でいいのか?
「子ども誰でも通園制度」 問題山積!
中学校部活動の地域移行
【4面】
伊丹市政の問題点
自衛隊へ18歳・22歳の個人情報を毎年電子データで提供
市営住宅を建替えず、家賃補助制度も作らない
障がい者の医療費補助を充実しない
国の施策に前のめりで、市民の個人情報を危険にさらす
==================================